忍者ブログ リンク用バナー→ 当サイト掲示板→
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024年04月27日03:08 】 |
四間参考書
最近、ようやく好きになってきた四間飛車!!
今まで読んだ本を比較してみようと思います。


■明快四間飛車戦法/鈴木八段

急戦・持久戦どちらも詳しい。どのページへ飛ぶのか書き込んだり、変化の中でオススメのところに色塗ったりして読みやすくしてます。1冊に絞りたいというのであれば、これが最高かも!

■四間飛車を指しこなす本/藤井九段

1問1答形式の定跡問題集。1手1手の意味、その先の変化が細かく書いてある本。定跡の意味を理解するには良い本。個人的には、将棋始めて最初の頃に購入したけども、チンプンカンプンで1年ほど放置してました。通勤時間が楽しくなる本。

■四間飛車がわかる本/高野五段

急戦にテーマを絞ってある本。振り飛車側が後手にしてあり、ひょっとしたら最も実践的かもしれない本。先崎さんの「ホントに勝てる四間飛車」を読みやすくしたカンジの仕上がり。

■振り飛車基本戦法/高橋九段

四間飛車が4譜紹介されている。図が多く掲載されているため、長手順がほとんどなく盤ナシでも読みやすい。華麗な捨て駒からの寄せも掲載。そこまで読めないよっ!って突っ込みたくなる手順もあり。

■角交換振り飛車/畠山七段

居飛車が囲いを始める段階で角交換し、美濃か穴熊で戦う。私が試した感想では持久戦になりやすく、手がつけづらい将棋になりました。

■豪快四間飛車/畠山七段

角交換時に、7七銀と取れる7八銀型四間飛車(後手番)。居飛車から飛車先を破られても気にしないという考え方は確かに豪快な印象!持久戦も幅広く掲載。私の感覚とは、あまり合わない…

以上でっす(・∀・)

駒組は、以下を考えてます。(▲のみ記載)

①相振りにも対応
7六歩、6六歩、7八銀として相手の動きに合わせる。

②相手が飛車先のみトントン突いてきた!
7六歩、7七角、6六歩
PR
【2008年09月09日23:02 】 | 棋書 | コメント(4)
<<消えた~ | ホーム |いっぱい跳ねる!>>
コメント
四間
藤井先生を筆頭に四間飛車党は、だんだん居飛車に転向していきつつあります。
藤井システムで互角以上を引き出せなくなった(良くて互角)のが原因と朝日新聞に載ってました。

でもアマチュアで最先端定跡を使える人は三段以上にしかいないので我々には関係ありません。

明快四間飛車いいですねー。私もお気に入りです。
あと同じ創元社の「杉本流四間飛車の定跡」とあわせると
大体の急戦はカヴァーできます。
愛読書は藤井先生の四間飛車の急所1巻。
2~4は詳しすぎだけど、1巻はたくさんの戦法が載っていてかつ、それらの進化がわかって面白いです。
対4間という意味でも良書。
【2008年09月10日 16:50】| | どけちてんちょ #9b2a7768e6 [ 編集 ]
無題
すごいですねぇ~=^ェ^= 私の愛読書は(ホントに勝てる四間飛車)(振り飛車基本戦法)です。中々読んでいても理解出来ていないです。(/_;)
難しいですねぇ~f^_^;
【2008年09月10日 23:15】| | すごいですねぇ~ #9b11993e6b [ 編集 ]
すみません
すみません、ケータイからのコメントが上手くできません。
【2008年09月10日 23:19】| | ネコです #9b11993e6e [ 編集 ]
四間は難しい
こんばんわ~。店長さん♪杉本さんの本は右四間対策ありましたっけ?一年くらい前に立ち読みしました。今は滅多に置いてないですね(>_<)

急所は先週立ち読みしましたが、1巻から難しく感じました(>_<)

やっぱり猫ちゃんだったかあ。なんとなくそんな気はしました(^o^)/最近、攻撃力アップしたね!
【2008年09月11日 00:36】| | ウサみみ #990ea13c85 [ 編集 ]
コメントの投稿













前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]