× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これの前の棋譜は、まだまだだな、と思ってましたが
この棋譜などは、素晴らしいですね。 この調子で頑張ってください。 57手目の角引きでは、▲7四歩の攻め合いでも有利だったと思います。 58手目に55に利かしてもう一枚守られると、有利だとはおもうのですが本譜より少し面倒なので、穴熊らしく強襲するのもありかなと思いました。
【2007年06月04日 23:56】| | どけちてんちょ #9b2aa94d30 [ 編集 ]
![]() この特徴ある指し方・・・相手が
誰だかすぐわかりました(笑)。。 うさチャンが振り穴をうまく指されている感じしましたよ。。 強いて言うなら・・57手目はズバーンと73に角成って、笑いが止まらないような気がしたっす。。。とられてとっての形が、竜で王手飛車ですよね。。 王手飛車がなくとも、ワタシの好きな裸玉形は竜作られたら勝てないケースが多いから・・・角切りにいきたいかなぁ・・・・ そういう意味で、裸玉的には親分の56手目54金は悪手だと思う・・54歩~角逃げ~66金という感じなら・・・押し戻せる目がある??ように思えました。。。
【2007年06月06日 12:53】| | がび~ん #92c79b136b [ 編集 ]
![]() 普通の返事
うさちゃん元気? 将棋熱がさめちゃったかな 将棋以外の話題も書いて欲しいところ
【2007年06月17日 09:11】| | よえご #56ca8db3ba [ 編集 ]
![]() 57手目が分岐のようですね~。
飽きっぽい性格なので色々とやってます。 T山さんの指し方は独特すぎです・・・ 来月、仕事絡みで試験があるので 今はそっちの準備に励もうと思います。
【2007年06月22日 23:15】| | ウサみみ #986d237539 [ 編集 ]
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |