忍者ブログ リンク用バナー→ 当サイト掲示板→
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024年11月21日16:53 】 |
四間参考書
最近、ようやく好きになってきた四間飛車!!
今まで読んだ本を比較してみようと思います。


■明快四間飛車戦法/鈴木八段

急戦・持久戦どちらも詳しい。どのページへ飛ぶのか書き込んだり、変化の中でオススメのところに色塗ったりして読みやすくしてます。1冊に絞りたいというのであれば、これが最高かも!

■四間飛車を指しこなす本/藤井九段

1問1答形式の定跡問題集。1手1手の意味、その先の変化が細かく書いてある本。定跡の意味を理解するには良い本。個人的には、将棋始めて最初の頃に購入したけども、チンプンカンプンで1年ほど放置してました。通勤時間が楽しくなる本。

■四間飛車がわかる本/高野五段

急戦にテーマを絞ってある本。振り飛車側が後手にしてあり、ひょっとしたら最も実践的かもしれない本。先崎さんの「ホントに勝てる四間飛車」を読みやすくしたカンジの仕上がり。

■振り飛車基本戦法/高橋九段

四間飛車が4譜紹介されている。図が多く掲載されているため、長手順がほとんどなく盤ナシでも読みやすい。華麗な捨て駒からの寄せも掲載。そこまで読めないよっ!って突っ込みたくなる手順もあり。

■角交換振り飛車/畠山七段

居飛車が囲いを始める段階で角交換し、美濃か穴熊で戦う。私が試した感想では持久戦になりやすく、手がつけづらい将棋になりました。

■豪快四間飛車/畠山七段

角交換時に、7七銀と取れる7八銀型四間飛車(後手番)。居飛車から飛車先を破られても気にしないという考え方は確かに豪快な印象!持久戦も幅広く掲載。私の感覚とは、あまり合わない…

以上でっす(・∀・)

駒組は、以下を考えてます。(▲のみ記載)

①相振りにも対応
7六歩、6六歩、7八銀として相手の動きに合わせる。

②相手が飛車先のみトントン突いてきた!
7六歩、7七角、6六歩
PR
【2008年09月09日23:02 】 | 棋書 | コメント(4)
棋書一覧
カテゴリーに棋書を追加。

一覧にしてみました。
手付かず というのが2冊あります(^^;
定跡系は一通り並べてると思います

棋書一覧(2008/03/20)
【2008年03月20日16:56 】 | 棋書 | コメント(4)
| ホーム |

忍者ブログ [PR]